LIVITOライセンスプログラム
パーソナルトレーニングジムのパイオニア「LIVITO」が約15年の業歴で培ったメソッドを提供します。

ビジネスモデルの特徴
1. フランチャイズではなく「ライセンス」モデル
LIVITOの開業プランは「フランチャイズ」ではなく「ライセンス」プログラムです。ライセンスプログラムの特徴は自由度が高いこと。LIVITOが15年の業歴で培った根本的なトレーニングメソッドを全国に広めるため「LIVITO」というジムブランドと、トレーニングメソッド、料金単価以外は、内装やマシン選定など全てが自由です。
2. 開業前のトレーニング研修で徹底的にメソッドを提供
LIVITOのライセンス店舗をオープンにするには、開業前のトレーニング研修が必須となります。最低2ヶ月間、トレーナーの習熟度によって5ヶ月間の研修を行います。これは「ライセンス」による店舗運営の自由度を保証する代わりに「LIVITOがLIVITOたる理由」であるトレーニングメソッドを完璧に習得してもらうためです。
3. 富裕層とダイエットミドル層がターゲット
LIVITOは一般大衆向けの安価なフィットネスジムと異なり、健康志向の高い富裕層や過去ダイエットに躓いているミドル層をメインターゲットにしているからこそ、事業としての3つの「成功要因」を手にすることができます。
①高単価(客単価が高いため大規模な会員獲得は不要、少ない集客数で売上を立てることができます)
②低い固定費(主要なコストは家賃と人件費のみ、固定費比率が低く、営業利益率高いモデルです)
③リピーター化(口コミと紹介、リピーターを中心にした顧客基盤を築けば、安定した経営が可能です。高単価商品、そして富裕層ほど、口コミや紹介の影響力は大きくなります)
契約内容・開業資金
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
本部想定の標準モデル
・研修費 75万円(1名分)
・開店コンサルティング費 275万円
・物件費 400万円(敷金等)
・内装費 800万円
・マシン 600万円
・その他 115万円(広告等)
本部想定の標準収益モデル
項目 | 月間 | 年間 | |||
会費収入 | 400万円 | 4,800万円 | |||
売上高合計 | 400万円 | 4,800万円 | |||
人件費 | 60万円 | 720万円 | |||
地代家賃 | 50万円 | 600万円 | |||
ロイヤリティ | 10万円 | 120万円 | |||
その他 | 40万円 | 480万円 | |||
支出合計 | 160万円 | 1,920万円 | |||
営業利益 | 240万円 | 2,880万円 |
応募対象・本部サポート詳細
・店舗開業の各種サポート
・経営ノウハウ等のナレッジ共有
・本部HP/SNSからの送客